坐骨神経痛… 喜びすぎず悲しみすぎず

42歳。女性。

定期的に見ている患者さん。

いつもどおり、問診する前に体の診察をする。

ツボの診察…正しい弁証のために切経を
ツボは鍼を打ったりお灸をしたりするためだけのものではありません。 弁証 (東洋医学の診断) につかうものです。 ツボの診察のことを切経といいます。つまり、手や足やお腹や背中をなで回し、それぞれりツボの虚実を診て、気血や五臓の異変を察するのです。

合谷に熱がある。なにか症状が出てるかな?

「どうですか。」

「前回の治療の時、右のお尻〜太ももが痛いって言ってたと思うんですけど、そこがまた痛いんです…」

右の坐骨神経痛である。そのとき問題だった表証の反応は取れている。なぜ痛みが再発したのだろう。

「なるほど。うつぶせになって。」

右の大腸兪に邪熱がある。これが原因だろう。

「前回の痛みは、いったんはましになった?」

「はい、その日の夕方には無くなってたんです。調子よく過ごせてたんですけど、今日の昼過ぎから急に痛くなって…。ギクってなったのかな、って思うくらい急に痛くなったんです。」

急に痛くなった?

昼過ぎから痛くなったのは邪熱の特徴だが、そんなに急にとなると、やっぱり表証が疑わしい。しかし今日は表証がないことは確認済みだ。

となると、内風が疑わしい。行間を探る。左右ともに実の反応がある。

手の井穴を診る。少商に実の反応がある。

内風が起こり、スキマ風に乗じて、外の暑気が体内に入った。だから合谷や右腰に邪熱の反応が出たのだ。悪寒・発熱などの表証の特徴はないが、急に症状が起こる点は表証と同じである。

本症例では外邪 (暑邪) から身を守る衛気は十分に働いている。しかし、衛気というバリケードにも継ぎ目はあって、その継ぎ目の僅かなスキマから風が行き来した。その風に乗って暑邪が入ったのである。

外邪の影響は、表証という形を取るとは限らない。表証は脈が浮く。しかし本症例では脈は浮いていない。ただし、外邪の影響を受けていれば「脈の浮位の流れ方」に必ず異常が出る。これは中医学の教科書にはない脈証で、僕が独自に見つけたものである。そしてその反応は、はっきりと出ている。

東洋医学の脈診って何だろう
中医学では二十八脈を挙げています。浮、沈、遅、数、滑、濇、虚、実、長、短、洪、微、緊、緩、弦、芤、革、牢、濡、弱、散、細、伏、動、促、結、代、大(or疾)のことです。一見複雑ですが浮沈・遅数・大細・長短という陰陽から、細分化して行きます。

「これから反応を消しますね。気を付けておいてほしいのは、心に波風を立てないこと。喜びすぎたり、悲しみすぎたり、怒りすぎたりすると、その波風の風が立ってスキマから外の暑さが入ってくる。それでウィークポイントの右腰に熱がこもったんです。淡々とした気持ちを意識してくださいね。」

恬惔虚無.眞氣從之.精神内守.病安從來.<素問・上古天眞論01>

【訳】淡々として無欲ならば、生命力は自ずと従いてくる。精神が右往左往しなければ、病気などがどうして従いてくるようなことがあろうか。

「実は今日、保育士の試験の合格発表があって…」

「え? で、どうだったんですか?」

「合格したんです。」

「へー ! よかったやん ! 」

「喜びすぎたんでしょうか…。」

同じ喜びでも、感謝という喜びは体にいい。しかし喜びすぎてパ〜っとなったりホッとしすぎたりするのが体に良くない。実に「こころ」というのは微妙なものである。

五神と五志…「こころ」って何だろう
五臓が家だとするならば、五神は家主です。五神とは意識 (こころ) のことです。心…神。肝…魂。脾…意。肺…魄。腎…志です。それら家主それぞれには正確の違いがあります。それが五志です。神…喜。魂…怒。意…思。魄…憂 (悲)。志…恐です。

「痛くなったのは発表の後?」

「ハイ。」

「ははは、まあ、そうですね。そういうことかなー。」

そういうことだ。今日、合格。その後すぐに腰痛である。

この時点で、ツボや脈を再度確認する。さっきあった合谷と右行間の反応が、消失、浮位の脈証も正常に復している。正しい指導を行うと、ツボや脈の矛盾が改善する。これは常に経験するところだ。同時にこれらの矛盾が消失することによって、描いた病因病理が正しかったということが証明される。

こういう臨床経験を積むことで、中医学に導かれた病因病理に確信が得られる。

患者さんから問題を出され、それを解いてみて、正解かどうか答えを確認する。こういうことができるのは、本当にありがたいことだし、楽しいことだ。患者さんからいろいろなことを学んで行けるからである。

右合谷に2番鍼補法。5分置鍼後、10分休憩して治療を終える。

帰りの受付に向かう患者さんに声をかける。

「いま、どうですか?」

「ああ、ぜんぜんマシになりました。来る時はこうやって歩くのも痛かったんですけど、今は普通です。」

「そうですか、よかった。まあ喜びすぎず、淡々と行きましょか。」

「ハハハハハ、はい、ありがとうございました ! 」

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました