乾癬の症例

57歳。男性。2021.8.27初診

38歳から乾癬。左肘から始まり、全身に及ぶ。

プレドニン (ステロイド内服薬) を10㎎/日。

▶これまでの経過

  • 早産 (2000g) 。
  • 8歳 脱腸手術。
    その後、大きな病気はしたことがない。
  • 38歳 左肘に発疹。ステロイド塗布。
  • 40歳 脱サラして独立起業。午前3時起床して仕事、帰宅は午後10時。休日は正月のみ。こういう生活が54歳まで続く。
  • 42歳 高血圧。
  • 45歳 右腕にも発疹。
  • 54歳 全身に広がる。このころから事業所は部下にまかせる。暇は作れるようになったが、やろうと思えば仕事はいくらでもある。
  • 56歳 暴飲暴食で、たまに下痢。
  • 現在 (57歳) 血圧が220になるが薬でおちつく。逆流性食道炎も薬でおちつく。

▶現在の症状

  • 一ヶ月前から下痢 (臭いはきつくない) が続く。 >> 脾虚
  • 食欲がない。お腹が張る。 >> 脾虚
  • 疲れやすい。 >> 気虚
  • 熱くなったり寒くなったりする。 >> 肝火 (少陽の熱)
  • 多汗 (顔と手のみ) 。 >> 肝火。体に出ないのは表証でさえぎられているため
  • “痛痒い” >> 肝火
  • “痒 (かゆ) 寒い” >> 表証
  • 下肢全体が冷たい。>> 表証
  • 左首肩のコリ (シップ)。 >> 上実
  • 左ふくらはぎがつる。明け方。 >> 血虚・痰湿
  • ここ一年で66kg→62kg。 >> 血虚・陰虚

▶病因病理

もともと早産で禀賦不足 (腎精不足) がある。こういうタイプの人は、下焦が弱く、相対的に上焦が強い。いわゆる上実下虚である。これは気が上に昇りやすく、やる気だけはあるが土台がついてこない生活の仕方につながる。そのため、38歳で左肘に乾癬が発症するまで、無症状で生活できている。

やる気だけでやれるところまでやったが、足がついてこず転倒する。これが疏泄太過と疏泄不及を繰り返す病態である。

転倒し始めたのが38歳あたり、この辺を境に土台の弱りが露呈し始める。

ただし「やる気」は衰えを見せていない。暴飲暴食・働き過ぎである。

暴飲暴食は脾虚や邪熱につながり、働きすぎは陰 (やすらぎ) の不足や気虚につながる。そして過度のやる気は「五志過極」と呼ばれ、邪熱を生む根本となっている。邪熱は気を傷 (やぶ) る。

気虚・血虚・脾虚などの正気の弱りは、外邪に対する抵抗力を失わせ、表証を引き起こした。この表証が裏熱 (邪熱) を閉じ込め、乾癬を重症化させている。

▶養生指導

  • 間食をひかえる。
  • 朝食を食べる習慣がなかったが、一口でいいから白米を食べるよう指導。
  • 白米とおかずの割合は、5:5。
  • 冷たい飲食物をひかえる。
  • 寝る前のスマホをひかえる。現在の就寝と起床は22時30分〜4時30分。週に2回仕事の関係で午前3時に起床。
  • ピリ辛を好むが、過度の摂取をひかえる。

▶治療

8月27日 (左写真) から、11月16日 (右写真) までの期間に、27回の施術を行った。

用いた穴処は以下の通りである。

  • 百会 (17回) >> 疏泄を正常にする目的
  • 右百会 (3回) >> 同上
  • 関元 (2回) >> 同上
  • 右胆兪 (2回) >> 肝火 (少陽の熱) を除去する目的
  • 右滑肉門 (1回) >> 正気を補う目的
  • 左脾兪 (1回) >> 同上
  • 右外関 (1回) >> 陽の器を大きくすることにより、あふれた邪熱を正気に変える目的

以上の穴処を用いた後、右少沢の刺絡を適宜加えた。刺絡の回数は計12回。体内深くに蔓延していた邪熱は、正気が復活し強くなることによって、表面の浅いところに追い詰められていく。その追い詰められた邪熱を、少沢で除去するのである。

少沢の刺絡については、

をご参考に。

治療期間は3ヶ月弱である。
3ヶ月あれば人体の組織はほとんど入れ替わるというが、まさにそのとおりである。

写真からもわかるように、一部を残してほぼ完治している。黒っぽくアザのようなあとが残っているが、これはメラニンによる色素沈着である。ケガしたあとが黒っぽくなるのと同じである。

なお、10㎎/日服用していたプレドニン (ステロイド内服薬) は、当院受診後、医師の指導のもと5㎎/日にまで減らしている。

ご本人は、 “肩が少し痒いときがありますが、他はもう痒くありません。” とおっしゃっていた。

▶解説

ご覧のように治療は、ほとんどが疏泄異常を調整する目的で行っている。

疏泄とは何だろう。疏泄太過って何だろう ですでに説明したものを抜粋する。

①気・血を流暢にめぐらせる。
②精神を流暢にさわやかに働かせる。
③飲食による消化・吸収・栄養の流通また水分代謝、胃腸の蠕動運動を流暢に働かせる。
④月経・射精を流暢に機能させる。

個人事業主 (スーパー多店舗経営) としての働きすぎは「やる気の行き過ぎ」である。②が流暢すぎるのである。スピードが出すぎている。

間食や暴飲暴食は「食事摂取の行き過ぎ」である。③が流暢すぎるのである。消化・吸収・栄養の流通は、そもそも口からである。スムーズに口から入りすぎている。

多動的な落ち着かなさや、節度のない間食が影をひそめた。

「先生、甘いものを間食していたのが過去の話になりました。なんであんなに食べていたんだろう?って。いまは体が軽くて、ご飯がおいしくて、それが楽しみなんです!」 (「君主・相傅・将軍…十二官における臓腑観」より抜粋)

このお言葉は、当該患者のものである。

上に掲げたお写真は、初診のものと、ある程度良くなったときのものである。だいぶ良くなったので写真をお願いすると、こう答えられた。

「撮ってください! そしてインターネットでたくさんの人に見てもらってください! たくさんの人を助けてあげてください! 」

初診時の問診で、こんな会話があった。

「大規模農家を訪ねてみると、畑の一角に虫食いだらけの野菜が植えてあるんです。家で食べる専用のものらしいんですわ。無農薬野菜は高すぎるでしょ? こうなったら僕が無農薬の野菜を大量に作って安価で売ってやろうと思うんです! それがこれからの夢っていうか…。」

当院の受付とは、こんなくだりもあった。

「このパンフレット、いただいてもいいですか? 気になる人に渡そう思いますねん。」
「はいどうぞどうぞ。いくらでも。」
「ぼく、ここの広報部長ですわ。」
「え? 任命してもいいですか? (笑) 」
(パンフレットを両手で押し頂いて) 「はいっ、うけたまわりました!」

こういうお人柄であるから、一代で大きく事業展開する企業を育て上げられたのだろう。

そして、これほど難治性の乾癬をわずか3ヶ月で治癒させるという奇跡も、それ抜きでは語れないと思う。

本症例は、初診の患者さんに資料として御覧頂いている。皮膚疾患は目で見て分かるので、どれだけ効くかということが明白である。

患者として来院される看護師の方数名にもこの写真をみせたが、口を揃えて「ここまでひどいのは見たことがない」とおっしゃる。プレドニン10㎎についても、長期服用の限度であると教えてくださった。これ以上増やせない。しかし症状はひどくなり続けた。だからこんなにひどい状態で当院を受診されたのである。

本症例は20年来の乾癬であり、当院来院後にプレドニンを5㎎としつつも3ヶ月で略治となった。これに関しては世界中の医療が追従できないレベルであろう。なぜこういうことができるかというと、症状を相手にせず、肝臓を相手にしたからだ。

世界の医療がこのレベルのことができたならば、健康に対する考え方が根本的に変わる。そう言い放って虚言とは思わない。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました