医療って何だろう

医療って何だろう

「その場しのぎ」が分かれ道?… 〇〇と入れ替わるように✕✕が起こる

中医臨床からの視点。悪化とは何か。改善とは何か。病因を改善することの大切さを考える。
医療って何だろう

数値の捉え方

生活習慣が原因とされる、多くの病気において。 数値とは、生活習慣改善の努力がどの程度なされたかを知るための指標であると思われます。 数値は、点数。 生活習慣改善は、勉強。 このように、学校のテストと同じように考えれば分りやすいでしょう。
医療って何だろう

気にしすぎ、上等。

医療に関わる者として、大切な要素に「気にする」ということが挙げられる。普通の人が気にも止めないことを、真剣にに考える。だからこそ、見えない世界が見えてくるのである。臨床の一例を挙げて考察する。
医療って何だろう

医業類似行為者の心得

法的には、鍼灸は「医療類似行為」と言われている。ここに医療類似行為者としての心得を記す。 患者さんに真摯に向き合うべきこと。患者さんのことを思いやるべきこと。患者さんの笑顔を引き出すべきこと。患者さんという観客を前に、名演技を行うのである。
医療って何だろう

癒やしとは…「兪」の字源に秘められた哲学

「兪」は東洋医学にって馴染みが深いですね。肝兪・脾兪なのどツボの名前に用いられますが、癒・輸・愉・諭にも通じます。実はこれらが、臨床における「癒やし」の全容と符合します。兪の原義をたどってみましょう。
医療って何だろう

武器と食物

武器と食物、これは好対照である。どちらも命を守る。医学にはこの2つの側面がある。「武器」のような「強さ」を持つ側面。「食物」のような「優しさ」を持つ側面。ナイフをもって人殺しが突進してきた。相手はやる気だ。こういうとき、 “食物を食べなけれ...
医療って何だろう

真の医学をめざそう

K Y様の記事凄い鍼灸の先生のところに行って来た鍼灸院なのに針は一本しか打たない。しかもここが痛い、辛いという所には 絶対打たない初診の問診に2時間診察1時間生まれた時からの病院や怪我など、細く自分で書いて行き。向こうでもマークシートで書く...
医療って何だろう

西洋医学と東洋医学の融合

西洋医学的な知識は、常識として非常に大切です。以下のような事実があります。甘草…長期投与で血中カリウム濃度が下がり、むくみ・高血圧などを起こすことがある。それでも服用を続けると不整脈で死亡することもある。例えば芍薬甘草湯はこむら返りに汎用さ...
医療って何だろう

医療とは

例えば泥棒が家に忍び込む。物品を風呂敷に詰めて、いまや逃げようとするとき、その家の小さな子供が、井戸に落ちそうになっている。思わず風呂敷袋を投げ捨て、駆け寄って助ける。これが人間らしさである。医療に様々な立場があったとしても、通じ合うものは必ずある。
医療って何だろう

病気って何だろう

病気って何のためにあるんでしょうか。健康と病気は、陰陽関係にあります。陰陽とは、東洋医学の土台をなすものです。土台を解剖学とする医学とは好対照です。陰陽とは、一枚の紙の裏と表です。どちらが欠けても、一枚の紙にはならない。ただし、健康は表であ...
テキストのコピーはできません。