初診のアクセス

受付時間                                                                    

ご案内                                                                            

中学生~大人5000円 (+初診料5000円)
1歳〜小学生4000円 (+初診料4000円)
1歳未満3000円 (+初診料4000円)

お電話でご予約ください。
☎0744-22-6966  
眞鍼堂 (しんしんどう)
奈良県橿原市新賀町273-1
近鉄大和八木駅から徒歩7分

再診料① +1000円 ※1ヶ月以上空き、病状が変化した場合。
再診料② +2000円 ※1年以上空き、病状に変化がない場合。
★1年以上空き、病状が変化している場合は初診として扱います。

時間外  +1000円
往診料  +2000円以上

注意事項 (重要)
  • 初診の方は午後1時から (土曜日は2時から)、他の患者さんのおられないマンツーマンでの診療となります。
  • 初診は問診のうえ、なぜこういう病気になったかの説明を、時間をかけて丁寧に行います。2〜3時間の余裕を持って受診してください。症状が複雑な場合はそれ以上かかることもあります。乳幼児は短時間で済む場合もあります。
  • 2診以降は大人の場合30分~1時間弱、乳幼児は5~10分で終了します。
  • 問診は必要な情報を得るためのものです。他の専門家の考えを説明しようとする方がありますが、時間が足りなくなってしまいますのでご遠慮下さい。
  • 東洋医学の理念に基づいた治療を行い、鍼は1本しか打ちません
  • 症状が落ち着くまでは、週に2~3回以上の治療が理想的です。病態が落ち着いたら、1~2週間に1回のメンテナンスを目的とした治療をお勧めします。
  • 遠方からお越しの方は、週に1回ご来院になり、その日に2〜3回治療を受けることをお勧めします。
  • 遠方からお越しの方で、ついでに観光される方がおられますが、治療効果が激減します。せっかく治療を求めてはるばるお越しになったのですから、遊興目的で寄り道しないで下さい。
  • 近鉄大和八木駅より徒歩7分。
  • 駐車場7台完備。
  • 個人情報は厳守いたします。
  • 医学の発展のため、症例として治療内容や画像を発表する場合があります。その際、氏名や住所など個人を特定しうる情報は、固く伏せさせていただきます。顔写真が必要な場合は目隠しの加工をさせていただきます。

初診の方へ

  1. 当日は、病歴のまとめをご持参ください。生まれてから現在に至るまでの病気・症状を、年表みたいにまとめて持ってきてください。結婚・出産・転職・転居なども時系列に織り交ぜて書いてきてください。
    いつ頃だったか (年齢) は、だいたいでいいです。覚えている範囲で十分です。
    軽い症状でも参考になりますので思いつくだけ書いてください。ただし、項目ごとの詳しい説明は煩雑で見にくくなるので必要ありません。
    【例】
    ・生後間もなく アトピー 
    ・3歳   喘息
    ・小学校高学年 花粉症
    ・20歳 事務
    ・この頃から頭痛。
    ・26歳 結婚 仕事をやめる。
    ・28歳 第一子出産
    ・このころから腰痛。特に朝。
    ・31歳 第二子出産
    ・35歳ごろ 引っ越し
    ・このころからパート勤務
    ・30代後半 このころから疲れやすい
    ・40歳代前半 大腸にポリープ
    ・40歳代 夫との関係でストレス
    ・3ヶ月前から不眠
     
  2. 当日は、舌の診察 (舌診) を行いますので、舌に色がつくものを飲食して来ないでください。飲食すると、誤診につながる恐れがあります。具体的には、コーヒー・紅茶・色の濃いお茶・オレンジ (オレンジジュース)・ぶどう (グレープジュース) ・ブルーベリー・着色料の入ったアメ玉などです。当日の食事で、これらのものを飲食しないでご来院下さい。
     
  3. 当日着用していただく、診察ベッドでの服装についてです。
    下は半ズボン (膝上まで出せるもの) をご持参ください。半ズボンがもしなければ貸出用をご使用いただきます。ガードルなどきつく締め付けるものは脱いでいただくようお願いします。
    上半身は伸び縮みするものを着用し、伸び縮みしないもの (カッターシャツなど) は避けてください。首周りはスッキリしたもので、タートルやえり付きのものは避けてください。夏なら半そでTシャツ、冬なら長そでTシャツなどがよいでしょう。
    また、背中のツボの診察は必ず行いますので、女性の方はバックホック (ホックが後ろ) のブラジャーを着用してきて下さい。もし無ければブラジャーなしの受診もご検討ください。
     
  4. 当日は、使用中のお薬を全てお持ち下さい。飲み薬・ぬり薬・はり薬 (シップ) ・目薬など、薬と名のつくものは、すべてお持ちください。
    また、サプリ・健康食品のたぐいも、使用中のものがあれば全てお持ちください。
     
  5. 血液検査や人間ドックの検査結果があればお持ち下さい。なければ構いません。
     
  6. 当院の電話番号を登録しておいてください。知らない電話番号だと出られない方がおられます。当院から電話をかけることはまずありませんが、当日どんなことがあるか知れません。いつでも連絡が取れるようにしていただきます。
     
  7. 車でお越しの方は、院の前に1台分駐車スペースがありますので、そこに止めて下さい。
    当日に駐車場 (7台分) のご案内をいたします。

よろしくお願いいたします。

番号札のご利用を!

ごくまれに、他人の靴を履いて帰ってしまう方がおられます。帰ろうと思ったら自分の靴がない。恐ろしいですね…。そこで、番号札をご用意しました。防止にお役立てください。

  • トラブル発生時に備え、貸出靴を用意しております。
  • 犯人探しはいたしません。
  • 番号札を使って、ご自分の靴を守ってください。
     

初診はマンツーマンですので問題ありませんが、2診目以降は混雑が予想されます。

靴の履き間違い防止にご協力ください。

テキストのコピーはできません。