四季の養生 秋の養生… 容平とは 秋は “容平” (素問・四氣調神大論) の季節である。容平とは「秋の落ち着き」である。もう少し言えば「粛正をも認容する平常心」である。だが、これを暗記したところで使えない。こなぜそういう意味になるのか、そのプロセスにこそ意味がある。 2022.09.21 四季の養生
四季の養生 夏の養生… 蕃秀 (ばんしゅう) とは 夏は蕃秀 (ばんしゅう) 、これは《素問・四氣調神大論》の言葉です。蕃秀とはsparklingです。飛躍です。夏は飛躍の季節、この意味をよくつかみ、体現できるならば、養生の成果が大きく飛躍する。字源と臨床から古代中国人の発想を考えます。 2022.05.29 四季の養生
四季の養生 春の養生… 発陳 (はっちん) とは 春は “発陳" の季節である。「発」とは発露・発現のこと。 「陳」とは陳列のこと。陳列棚に並んだものは一目で何がどこにあるか分かる。 陳は阜+東。東は日+木。 阜は起伏のある山。また岩石の露出した山肌。陳列・陳旧・陳重の意味になる。 2022.02.15 四季の養生
四季の養生 冬の養生… 閉蔵とは 冬は閉蔵、これは《素問・四氣調神大論02》の言葉です。 “閉蔵” とは何か、これを深く理解することは、冬を健全に過ごす方法を得るだけでなく、「元気はつらつ」の起点を得ることに等しいと言えます。 2021.11.20 四季の養生