最期まで「生きる」

88歳、女性。

初診は、この写真を撮る2ヶ月前。
当初はベッドでの寝返りに相当な時間を要した。
ベッドから落ちかねないので、手で支える必要があった。
左腰には岩のようなシコリがあり、
それ以外の背中の筋肉はダラっとして力がない。
自分の体が “操り人形みたい” に力が入らない。
両膝の手術を受け、白内障も手術した。
脊髄圧迫骨折3回、毎日腹部に骨粗しょう症の自己注射…。

いまは5秒もあれば寝返りOK。
足の爪は、爪甲帯状色素沈着や悪性黒色腫などが疑われる状態が続いていた。
鍼灸治療開始から2ヶ月、きれいな爪が生えてきている。
人間の組織・細胞は、3か月もあればほとんど入れ替わるらしい。
新しく、若々しい細胞が作られ始めた。
全身に、それが波及している証しだ。

満身創痍かとも思われたが…。

毎日25分のウォーキングを指導している。
5分から初めて、少しずつ伸ばしてきた。
「散歩していると、いろんな草や芽が伸びてくるでしょ。それが目に留まって面白いんです。」
そうおっしゃる。ありがたい。

半年後、爪は完全に生え変わり、30分の散歩を継続している。
寝返りは、若い人ともう変わらない。
1時間の庭の草掃除ができた。

人は死ぬ。必ず死ぬ。

たとえば、100歳を超えたお年寄り。
毎日、日課の散歩を終えて、帰ってソファーに腰掛け、新聞を読んでいる…
かと思えば、亡くなっていた。
夕べ食卓を家族とともに囲み、翌朝「今日は遅いな」と思って寝室をのぞく…
もうすでに亡くなっていた。

そんな話をまれに聞く。
これを聞いて、人がどう思うかは分からないが、
ぼくはそれが自然な姿に見える。
そしてそんなふうに死にたい。死ぬまで健康に。

だから、
患者さんが望むと望まぬとに関わらず、
患者さんが老いていようが若かろうが関係なく、
ぼくは患者さんにそうあれと願い、そうあるべく治療する。

最期まで歩く。
最期まで食す。
最期まで家族とともに。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました