Q&A

Q&A

表証…カゼ (風邪・感冒) を治す意味

表証と呼ばれる概念の中にカゼ (感冒) があります。これを治療することは中医学の弁証論治の基本です。表証を見破り、慢性的な表証を治療することも大切ですが、もっと大切なのは、裏証を治療するためです。表裏は一枚の紙の表と裏で、一体のものです。
Q&A

数脈について

東洋医学的 (中医学的) に、脈が早い (数脈) のは、主に邪熱が原因です。また同時に正気 (陰・陽・気・血) の弱りであることもあります。詳しく説明します。
Q&A

先天の気・後天の気を補充するには

先天の気 (腎) とは生まれながらに持っている生命力です。後天の気 (脾) とは生まれてから獲得してゆく生命力です。生まれながらに体が弱い場合、それを強くする方法はあるのか。東洋医学の考え方をご紹介します。
Q&A

三焦とは

たいへんいいご質問があったのでご紹介します。 【質問】三焦とはなにか。西洋医学的な見方をしてしまうためか、分かりづらい。 【回答】これは東洋医学でも見解がまとまっていません。僕に分かるだけのことしかお答えできませんが、やってみます。 三焦は...
Q&A

遅脈について

徐脈のことを中医学では「遅脈」と言います。気と血の関係から、遅脈が生じる理由を説明します。
テキストのコピーはできません。